楽天でクーポンを利用すると、クーポン利用金額のポイントは付きません。今回はじめて知ったのですが、1注文で複数の商品を買った場合、クーポンと関係の無い商品のポイントまで減らされます。
A商品2000円ポイント10倍とB商品2000円通常ポイントを購入した場合
A商品のポイントは200ポイント、B商品のポイントは20ポイントです。ここで、B商品にクーポンが利用でき、半額割引だとします。するとB商品は1000円で購入でき、ポイントも10ポイントとなります。
ところが、1注文でA,Bの商品を購入した場合、楽天の計算式は
割引適用前のポイント - ( 割引適用前のポイント × (割引金額 / 商品金額 ))
= ご注文により実際に獲得されるポイント
だそうです。あてはめてみますと 220-(220×(1000/4000))=165
1商品づつ購入した場合は200+10=210
なんとも不可解な計算式です。問い合わせても、「仕様となっております」の一点張りです。1注文1商品とすれば余分にポイントを減らされる心配はありませんのでクーポンを利用される場合はこの方法がお勧めです。
A商品2000円ポイント10倍とB商品2000円通常ポイントを購入した場合
A商品のポイントは200ポイント、B商品のポイントは20ポイントです。ここで、B商品にクーポンが利用でき、半額割引だとします。するとB商品は1000円で購入でき、ポイントも10ポイントとなります。
ところが、1注文でA,Bの商品を購入した場合、楽天の計算式は
割引適用前のポイント - ( 割引適用前のポイント × (割引金額 / 商品金額 ))
= ご注文により実際に獲得されるポイント
だそうです。あてはめてみますと 220-(220×(1000/4000))=165
1商品づつ購入した場合は200+10=210
なんとも不可解な計算式です。問い合わせても、「仕様となっております」の一点張りです。1注文1商品とすれば余分にポイントを減らされる心配はありませんのでクーポンを利用される場合はこの方法がお勧めです。