akitnの小遣い稼ぎ

元手をかけずに小遣いを増やす方法を気ままに探索中
 
管理者(akitn)ページ 
いつの間にか我が家が楽天回線エリアになっていました。1ヶ月前はまだパートナー回線エリアだったので、連休明けくらいに電波が届くようになったようです。あまり期待していなかったので滅多に確認もしていませんでしたが、先ほどなにげなくモバイルアプリを開いたらエリア表示が変わっていたのでビックリ・・・嬉しい!
早速、速度測定したところパートナー回線の1/2・・・。でも15Mでているから まあいいか・・・。
最近、天気予報で黄砂注意報が時々出されています。
ここ、山陰ではすでに一ヶ月以上黄砂が毎日飛んできています。量の多少はありますが洗車してもすぐに砂まみれになります。

毎年春先から梅雨までの間、黄砂に悩まされます。年々飛来量は増加しているように感じます。砂漠化が進んでいるのでしょうか?なんとかして欲しいものです。
ダイソーの200円グルーガンを使っていました。モタモタしてると直ぐに固まり接着できない、置いておくと液垂れがひどい、出る量の調整が難しい、スタンドが不安定で倒れる等使い勝手が悪い物でした。

そこで、Anesty「ミニグルーガンGG-01型」1700円を購入しました。「ミニ」とありますがダイソーの物より一回り大きいサイズです。性能が良く、今まで抱えていた不満が一挙に解決されました。

ダイソー   10W 165度 12×2.4×11.5cm    63g  予熱 5分
Anesty    50W 180度 15.8×4.3×12.3cm  240g  予熱 1.5分

最高温度が高いと固まる速度も少し遅くなるらしく、余裕で接合部分のズレを調整できました。