故障は直す気が無いようです。
2年半前LIMIT-5が都市部のみで地方では利用できませんでした。そこで、取りあえず端末を楽天モバイルで購入し、ホウダイプランで開通して、数か月後に我が家が楽天回線エリアになったことを確認してLIMIT-Vに変更しました。
今回の故障対応の中で購入経緯をしつこく尋ねられたので、再度上記の回答をしたところ嬉しそうな感じで
「同じ端末名でも購入時楽天回線で契約したものでないと動作保証対象外です。楽天回線エリアで利用可能な端末でご利用ください」とのたまわれました。直る方向でなく問い合わせが終了しました。
端末購入当初にその様な説明はありませんでした。購入1年後に楽天回線にプラン変更しましたが、その時にも動作保証対象外の説明はありませんでした。その時から、動作保証の無い端末だったようです。
機種変更してもまた、LIMIT-7(7/1)前に購入した端末は動作保証対象外ですと言われそうです。で、他社へMNPです。Bye Bye
2年半前LIMIT-5が都市部のみで地方では利用できませんでした。そこで、取りあえず端末を楽天モバイルで購入し、ホウダイプランで開通して、数か月後に我が家が楽天回線エリアになったことを確認してLIMIT-Vに変更しました。
今回の故障対応の中で購入経緯をしつこく尋ねられたので、再度上記の回答をしたところ嬉しそうな感じで
「同じ端末名でも購入時楽天回線で契約したものでないと動作保証対象外です。楽天回線エリアで利用可能な端末でご利用ください」とのたまわれました。直る方向でなく問い合わせが終了しました。
端末購入当初にその様な説明はありませんでした。購入1年後に楽天回線にプラン変更しましたが、その時にも動作保証対象外の説明はありませんでした。その時から、動作保証の無い端末だったようです。
機種変更してもまた、LIMIT-7(7/1)前に購入した端末は動作保証対象外ですと言われそうです。で、他社へMNPです。Bye Bye